アプリで広告非表示を体験しよう

ほっこり肉じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★☆チビママ☆★
旦那さんの栄養を考え、優しい味付けの煮物を作りたいと思い考えました!

材料(4人分)

じゃがいも
4つ
人参
1本
玉ねぎ
1つ
シメジ
一袋又は半分
牛薄切り肉又は豚薄切り肉
120g位
白滝
1袋
サラダ油
適量
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
鰹だし顆粒
小さじ1
300cc程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を適当な大きさに切る。
  2. 2
    白滝は2分程度湯通しして臭みをとる。
    湯通し後に適当な長さに切る。
  3. 3
    鍋を中火にかけ、サラダ油が温まったら牛肉を炒めていく。
    写真のように焼けてきたら白滝以外の野菜をいれて油が全体にまわるように炒める。
  4. 4
    全体に油が回ったら白滝を加えて、水、お酒、みりん、砂糖、顆粒だしを入れて強火で沸騰させる。沸騰後は弱火で5分程度煮る。
    その後、醤油を加え、落し蓋をする。
    アクはその都度取り除く。
  5. 5
    煮汁が1/3位になるまで煮込めば出来上がり!
  6. 6
    *落し蓋の作り方*
    クッキングシートを鍋と同じ大きさに用意する。
  7. 7
    半分に折る。
  8. 8
    さらに半分に折る。
  9. 9
    さらに写真のように半分に折る。
  10. 10
    さらに折る。
  11. 11
    クッキングシートの先を鍋の中央に合わせて、鍋と同じ半径の長さに合わせる。
  12. 12
    鍋の大きさに合わせて写真のように折り目を付ける。
  13. 13
    折り目に合わせてカットする。そして写真のように1cm程度切れ目を2か所入れる。
    先の部分も少しカットする。
  14. 14
    カットすると写真の状態になります。
  15. 15
    広げるとこんな感じで落し蓋の完成です!

おいしくなるコツ

味付けをする時は醤油はあとで入れる!砂糖の分子に比べて醤油の分子は小さいので、同じタイミングで入れてしまうと、砂糖がうまくお野菜にしみこまないの注意です。 冷ますことでより味が染み込みますよ!

きっかけ

我が家の定番、肉じゃがです! 肉じゃがでも、うちでは冷蔵庫のお掃除に結構色々なお野菜を入れてしまいます!

公開日:2012/03/08

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切り肉じゃが
関連キーワード
煮物 優しい味付け 夕食 ごはんにぴったり
料理名
肉じゃが

このレシピを作ったユーザ

★☆チビママ☆★ チビママと申します! 料理大好き!食べるの大好き!家族の健康を考えた料理を日々考えています。ブログもあるのでよかったら遊びに来てください!旦那さんのお弁当や育児の奮闘ぶりを載せてます! http://ameblo.jp/tibimama-happylife/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする