アプリで広告非表示を体験しよう

煮物の定番、筑前煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ごんもも010101
煮物の定番、筑前煮です!
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

鶏肉
1パック
にんじん・ごぼう・れんこん
各1/2本
乾燥シイタケ
3、4枚
こんにゃく・いんげん
適量
だししょうゆ・みりん・酒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すべての具材を食べやすい大きさに切っておく。 乾燥しいたけは戻しておく。戻し汁も使うので置いておきましょう~!
  2. 2
    にんじん・れんこん・ごぼうを鍋に入れ、具がつかるぐらいの水とだししょうゆ、酒、みりんを好みの味になるように入れ沸騰させていく。
  3. 3
    沸騰してきたら残りの材料も入れ、中火で煮込んでいく。灰汁が気になる人はとりましょう。
  4. 4
    すべての具に火が通ったら出来上がり。

きっかけ

おばあちゃんから教わった筑前煮。

公開日:2011/01/17

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
煮物 定番 筑前煮 おばあちゃん
料理名
筑前煮

このレシピを作ったユーザ

ごんもも010101 高3・1の野球少年2人の子供をもつお疲れ母です。 (長男は、社会人として自立予定)     なんせ忙しいので、できるだけ簡単でおいしい料理に挑戦中☆      質より量の食事になってきました。楽して簡単なレシピをご覧くださいませ♪  御覧くださってありがとうございます☆  ★☆2024年5月9日(大安)気づけばレシピ閲覧数420万件突破!!  ありがとうございますっ♡♡

つくったよレポート( 1 件)

2017/11/18 14:18
簡単で美味しかったです
hasueki

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする