アプリで広告非表示を体験しよう

わが家の定番ソーメン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
浪花ののんちゃん
3輪はペロリと食べれる!

材料(2人分)

2個
ごま油
小さじ1
きゅうり
1本
ひとつまみ
カニカマスティック
6本
桃屋の花しいたけ
大さじ1
ソーメン
4輪
ソーメン麺つゆ
適量
おろし生姜
少々
すりごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れてお湯を沸かしている間に具の準備をしましょう。
  2. 2
    卵2個に塩をひとつまみいれてかき混ぜ、フライパンにごま油を引いてクレープ状に2枚焼き、横に三等分に包丁を入れて重ね千切りにし、錦糸卵を作る。
  3. 3
    きゅうりは薄くスライスして、千切りにし、塩ひとつまみまぶして軽く水気を切っておく。
  4. 4
    カニカマスティックをほぐして、瓶詰めの花しいたけを添えて具の準備完了。
  5. 5
    お湯が湧いてきたらソーメンを入れてさっとかき混ぜたら、すぐに火を止めて蓋をして、表示の茹で時間だけ放置。
  6. 6
    その間に氷水を用意しておきましょう。
    ザルにソーメンをあげて、水洗いし、氷水につけてから水気を切っておく。
  7. 7
    お好みの麺つゆにおろし生姜とすりごまを入れて完成です。

おいしくなるコツ

きゅうりの代わりにオクラや茗荷を入れるもよし。

きっかけ

具沢山でたっぷり食べたい時におすすめです。

公開日:2022/06/03

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする