アプリで広告非表示を体験しよう

ツナの缶詰で~もやしとワカメの蒸しポン酢炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
茶℘花
フライパンひとつで、さっぱり炒め~♬
じっくり蒸したもやしの水分で、乾燥ワカメを戻しちゃいます!
ツナの旨味がもやしに染みた、サラダ感覚で食べられる一品です。

材料(2人分)

もやし
1袋(200g)
ツナ缶
1缶(80g)
カット乾燥ワカメ
小さじ1くらい(1g)
ぽん酢
小さじ2
こしょう
ひとふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    火をつける前のフライパンに、
    ツナの缶詰をオイルごと入れて、全体に広げます。

    その上に、乾燥ワカメを細かく崩しながら、のせます。
  2. 2
    洗ったもやしを、その上にのせて、
    ふたをしてから、火をつけます。

    中火で、2~3分、そのままで。
  3. 3
    ふたをとって、全体をまぜてから、
    ぽん酢を入れます。

    火を強くして炒めながら、汁気を飛ばします。

    仕上げに、こしょうをひとふり。
  4. 4
    器に盛り付けたら、

    出来上がり♪

おいしくなるコツ

なるべく焦げないように、じっくり蒸してくださいね。 ツナ缶をオイルごと使えば、旨味もDHA・EPAもとれますよ! 冷やして食べても、ナムルみたいで美味しいです♪

きっかけ

ツナの缶詰を使いたくて、もやしを使った節約料理を考えてみました。

公開日:2021/08/19

関連情報

カテゴリ
もやし夕食の献立(晩御飯)ツナ缶300円前後の節約料理ポン酢
関連キーワード
節約 低カロリー 無限 おかずサラダ
料理名
ツナ缶で~もやしとワカメの蒸しぽん酢いため

このレシピを作ったユーザ

茶℘花 お料理したくなーいと思ってる私でも、 ぱぱぱっと出来ちゃうレシピを 思いつきで作ってみます♪ 下処理だって、なるべく省いちゃいます~☆彡 素材の味を楽しみたいので、塩分はたぶん薄めです。。 のんびりマイペースで、楽レピ ∗ 楽しんでます♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする