アプリで広告非表示を体験しよう

手作りおやつ☆ノンオイルさつまいもチップス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
秋の味覚☆さつまいもで油不使用のチップスを作ってみましょう♪( ´▽`)子どもも大人にも美味しいヘルシーおやつです!
みんながつくった数 1

材料(1〜2人分)

さつまいも
大〜中サイズ1本
砂糖
小さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは洗って薄く切り、水に3分間ほどさらします。オーブンの予熱を始めます。
  2. 2
    1の水気をきってキッチンペーパーで軽く拭き、クッキングペーパーを敷いた天板に並べます。
  3. 3
    200度のオーブンで15分間焼きます。荒熱が取れたくらいでまだ熱さが残るうちにナイロン袋に入れ、砂糖と塩も加えて袋の口を閉じ、袋を振って全体にからめます。
  4. 4
    そのまま放置して熱が冷めれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

砂糖、塩無しで、素焼きのままでも美味しいです。

きっかけ

市販のさつまいもチップスが好きなので、自分で作ってみました!

公開日:2020/10/02

関連情報

カテゴリ
さつまいもその他のヘルシー食材秋のおもてなし料理子どものパーティその他の焼き菓子

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする