アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわ豚玉お好み焼き☆大阪風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
小麦粉少なめ、長芋多め、豚肉練り込みの、ゆるめのタネを時間をかけてじっくり焼くことで、ふわふわのお好み焼きが作れます!かなり美味しいです♪( ´▽`)
みんながつくった数 5

材料(4人分)

豚こま切れ肉
300g
キャベツ
1/4玉
青ネギ
3本
長芋
大サイズ10cm
A.卵
2個
A.紅しょうがのみじん切り
大さじ1
A.小麦粉
1カップ
A.水
1カップ
A.粉末だしの素
1袋(10g)
お好み焼きソース
お好みで
マヨネーズ
お好みで
青のり
お好みで
かつお節
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはみじん切りに、青ネギは小口切りに、長芋はすりおろして大き目のボウルに入れ、豚肉とAを入れてよく混ぜます。豚肉はくっついてかたまらないよう、広げながら混ぜます。
  2. 2
    ホットプレートを250度に熱し、1のタネを4つに分けて流し入れたら、ターナーでそれぞれを丸く整形して10分間焼き、ひっくり返して裏面も10分間焼きます。蓋はしません。
  3. 3
    さらにひっくり返して10分間、裏面も10分間焼けば出来上がりです。お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のりの順にかけて召しあがれ。

おいしくなるコツ

焼き時間は30〜40分になりますので、焼いている間に副菜やお吸い物を作ってください☆

きっかけ

小麦粉少なめ、長芋多め、豚肉練り込み、焼き時間30〜40分、試行錯誤してこのお好み焼きレシピに辿り着きました!

公開日:2020/06/18

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼き夕食の献立(晩御飯)長芋キャベツ小麦粉

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 4 件)

2022/03/18 18:33
おいしくできました。
ぴのこ♀
青海苔たっぷりで、とっても美味しそうですね^ - ^つくレポありがとうございます!
2020/06/21 09:02
美味しかったです
桜 咲子❤️
わぁ☆とっても美味しそうですね♪私もまた食べたくなっちゃいました( ´▽`)つくレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする