アプリで広告非表示を体験しよう

Staubで茄子とトマトのミートグラタン☆ストウブ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
ミートソースととろけたチーズがたまらない美味しさ!味付けはミートソースだけ、しかもストウブひとつで出来るので、洗い物も減って簡単です^ - ^
みんながつくった数 1

材料(2人分)

茄子
中2本
トマト
大1個
ミートソース
1袋(180g)
とろけるチーズ
ひとつかみ(約100g)
オリーブオイル
大さじ2
パセリのみじん切り
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスはヘタを切り落とし、やや厚めの2cmの輪切りにして、水に5分ほどさらします。オーブンを230度で予熱しておきます。
  2. 2
    トマトはヘタを取り、大きめの角切りにします。
  3. 3
    20cmのストウブにオリーブオイルを入れて中火にかけ、熱々になったら水気をきった1を入れ、1つづつ丁寧にひっくり返しながら、両面に焼き色がつくまで焼きます。
  4. 4
    3に2を入れ、上からミートソースをかけ、最後にとろけるチーズをかけたら、予熱したオーブンにストウブごと入れ、230度で15分間焼きます。
  5. 5
    焼き上がったら、みじん切りにしたパセリをふりかけます。取り分けて、必要なら追加で追いチーズをかけ、熱々のうちに召しあがれ。

おいしくなるコツ

ナスは水分が出て縮むのと、ストウブで焼く時に形が崩れやすいので、厚め2cmに切ってください☆

きっかけ

staubひとつで簡単なミートグラタンを作ろうと思って、挑戦してみました!

公開日:2020/06/03

関連情報

カテゴリ
ミートグラタンなす全般トマト全般簡単夕食300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする