アプリで広告非表示を体験しよう

豚しゃぶと小松菜のおろし和え☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
ごま油の香り良く、食欲が進む一品です(^^)/

材料(4人分)

豚薄切り肉
200g
小松菜
1束
えのきだけ
1袋
大根
10cm
A.しょうゆ
大さじ1 1/2
A.めんつゆ
大さじ1 1/2
A.酢
大さじ1
A.ごま油
大さじ1 1/2
A.塩
少々
炒りごま
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は、根本を切り落とし1本づつていねいに洗って泥や砂を落としてから、大き目の鍋にたっぷり沸かしたお湯でさっと茹でて冷水に取り、5cm幅のざく切りにしておきます。
  2. 2
    えのきだけは根本を切り落とし、1と同じお湯でサッと茹でて冷水に取り、3cm幅にざっくり切ります。豚肉も同じお湯で茹で、同じ冷水に取り、3cm幅に切っておきます。
  3. 3
    1の小松菜と2のえのきだけをぎゅっと絞ります。(絞り方が甘いと水くさい和え物になりますので、よく絞ってください。)大根はおろしてから水気をきって加えます。
  4. 4
    3にAを合わせ入れ、よく混ぜます。器に盛り、炒りごまをふりかけて召し上がれ。

おいしくなるコツ

和え物の基本は、茹でた野菜をしっかりぎゅっと絞ることです(#^^#)

きっかけ

雑誌で見たレシピを、うろ覚えでアレンジしてみました☆

公開日:2019/01/22

関連情報

カテゴリ
その他の和え物ほうれん草の胡麻和え小松菜小松菜のおひたし豚薄切り肉
関連キーワード
箸休め さっぱり ごま油 あと一品
料理名
豚しゃぶと小松菜のおろし和え☆

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする