アプリで広告非表示を体験しよう

揚げない!ヘルシー里芋コロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
白黒プードル
パン粉をあらかじめ炒っておいて、たっぷり付けるのがサクサクのコツです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

里芋
4~5個
玉ねぎ
2分の1個
ひき肉(合挽き)
100g
パン粉
1カップくらい
塩コショウ
適当
醤油
大匙1
ソース
適当
キャベツ(つけあわせ)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋を水から火にかけ、沸騰してから15分くらい茹でる。
  2. 2
    里芋を茹でる間に、玉ねぎをみじん切りにする。キャベツは千切りにして水にさらす。
  3. 3
    パン粉をフライパンで空炒りする。少し色づいたらお皿などに上げておく。
  4. 4
    玉ねぎとひき肉をフライパンで軽く炒める。
    塩、コショウ、醤油で味付けする。
  5. 5
    茹でた里芋を水にとって冷やし、手で皮をむく。
  6. 6
    里芋フォークの背などでつぶす。もちもちが好きな人はしっかりめに、そうでもない人は軽めに。
  7. 7
    里芋と炒めたひき肉・玉ねぎを手で軽くまぜあわせ、小判型にまとめる(目安は4個くらい)。
  8. 8
    タネに炒ったパン粉を付ける。手でパン粉をすくって大目に、軽く押しつけるようにして付ける。
  9. 9
    オーブンかトースターで少し焼く。
    今回は200℃のオーブンで10分程度焼きました。
  10. 10
    キャベツと一緒にお皿に盛る。

おいしくなるコツ

パン粉は焦げやすいので注意!(私は1度焦がしてやり直しました。)

きっかけ

里芋をたくさん頂いたので、煮っころがし以外に何かできないかなと思って作りました。 揚げないのでヘルシーです☆

公開日:2010/11/05

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
里芋コロッケ

このレシピを作ったユーザ

白黒プードル マンションの狭いキッチンでもできる、簡単でおいしい料理をたくさん作りたいです☆

つくったよレポート( 2 件)

2012/03/28 11:46
初めてサトイモをコロッケに使ったのですが、もっちもちでおいしいですね。絶対また作ります。ごちそうさまでした。
颯湖
ありがとうございます☆サトイモ、意外と合いますよね!
2012/01/15 19:38
揚げるための油もいらないし、ヘルシーだし言うことないですね!! パン粉が色が変わっていくのも楽しいですww
ybkmk★
ありがとうございます☆ガッツリ揚がったコロッケもいいけど、たまにはこんなヘルシーなのも良いかなと(^ ^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする