アプリで広告非表示を体験しよう

本格プロの味!茄子のミートソースパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
本格プロの味のミートソースです。隠し味に、砂糖、醤油、カレー粉を入れます。旨味が増して、美味しくなりますよ。ミートソースと相性の良い、茄子のパスタにかけました。

材料(4人分)

合い挽き肉
250g
玉ねぎ
小サイズ1個
人参
1/2個
トマト缶
1缶
☆塩、胡椒
適量
☆ナツメグ
小さじ1/4
⚫塩
小さじ1
⚫砂糖
大さじ1
⚫醤油
小さじ1
⚫にんにくチューブ
小さじ1
⚫カレー粉
小さじ1/3
⚫︎ローレル
1枚
パスタ
4人前
茄子
2本
オリーブオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、人参は、粗みじん切りに。
    中火にかけたフライパンにオリーブオイルを入れて、合い挽き肉を炒める。
    パラパラとほぐれたら、人参、玉ねぎを入れて炒める。
  2. 2
    ☆塩、胡椒、ナツメグを入れて、弱めの味付けをする。
    玉ねぎが透明になったら、トマト缶を入れる。
    ⚫︎の材料を入れて、弱火〜中火の間に変えて15分程度煮込む。少し煮詰めると良い。
  3. 3
    パスタを標準通りに茹でる。
    茄子は半分に切り、4等分に切る。
    中火にかけたフライパンに、オリーブオイルを入れて茄子を炒める。
    軽く☆塩、胡椒を振る。
  4. 4
    パスタをお皿に盛り付けて、茄子を放射状に盛り付ける。
    真ん中に、ミートソースをかけて出来上がり。
    写真では、バジルを乗せてあります。分量外。
  5. 5
    【クラシルのレシピサイトでも、掲載しています】

おいしくなるコツ

ミートソースの隠し味に、砂糖、醤油、カレー粉を入れます。 ひき肉の臭み取りに、ナツメグを入れると良いですよ。 茄子をスティック状に切ると、味が馴染みやすくたくさん食べられますよ。 ミートソースに、ローレルを入れて香り漬けをします。

きっかけ

お店で食べた味を再現しました。

公開日:2022/12/11

関連情報

カテゴリ
ミートソース簡単おもてなし料理簡単夕食トマト系パスタなす全般
関連キーワード
ボロネーゼ 簡単 ワインに合う クリスマス
料理名
茄子のミートソースパスタ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする