アプリで広告非表示を体験しよう

万能!醤油こうじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶつちゃん
ほんのり甘く美味しいです。豆腐、茹で野菜、焼いたお肉や焼き魚にかけても漬け込んでも。そのままご飯にのせても美味しいです。野菜炒めの調味料としても使えます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

乾燥米麹
200g
120ml
醤油
280ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に120mlの水を入れ沸騰させる。沸騰したところに280mlの醤油を入れて混ぜ5秒で火をとめる。(丁度良い60度位の温度になる。)
  2. 2
    火を止めた鍋の中に乾燥米麹をほぐし入れ、全体を混ぜる。
  3. 3
    蓋付の入れ物に移して完成。
    1日1回かき混ぜてください。室温で夏場は1週間位、冬場は2週間程で万能な醤油こうじができあがります。

おいしくなるコツ

みやここうじを使ってます。作り方に60°まで冷ますと書かれていました。沸騰したお湯に分量の醤油を入れて5秒!火をとめる。ほぼ適温でした。1日一回かき混ぜてください。

きっかけ

醤油こうじを頂いてから、美味しくてはまりました。自分で作ったら安くてたくさん出来ました。

公開日:2021/08/28

関連情報

カテゴリ
醤油麹
関連キーワード
保存食 万能タレ 自家製
料理名
醬油こうじ

このレシピを作ったユーザ

ぶつちゃん 毎日のご飯作り大変、いかに簡単に。 でも体の事も考える年齢。そして美味しいもの食べたい!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする