アプリで広告非表示を体験しよう

レンジでもちもちきなこ団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
上新粉ともち粉を使い、レンジで加熱して作るお団子です。

材料(2~3人分)

上新粉
100g
もち粉
60g
熱湯
130~150g
砂糖
大さじ1
*きなこ
大さじ3
*きび砂糖
大さじ2
*塩
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    上新粉ともち粉をボウルに入れ、熱湯を回しいれる。

    菜箸でよく混ぜ、手で触れるようになったら手でこねてひとまとめにする。
  2. 2
    耐熱皿に1を適当にちぎって並べる。

    ラップをかけ、レンジで5分加熱する。

    中央部分を食べてみて粉っぽさがなくなればOK。
  3. 3
    ヘラなどでひとまとめにし、ボウルに入れて水で5分ほど冷やす。

    少し生暖かいくらいに冷えればOK。
  4. 4
    水を切ってボウルに戻し、砂糖を加え滑らかになるまでよく練る。
  5. 5
    9等分にちぎって丸める。

    再度耐熱皿に並べ、ラップをかけ、レンジで1分30秒加熱する。

    冷めたら濡らした手で丸めてお皿に盛り付ける。
  6. 6
    *をよく混ぜ、5にかける。
  7. 7
    乾くと固くなるので食べるまでラップをかけて保存してください。

    冷蔵保存は固くなりますのでなるべく作ったその日のうちに。
  8. 8
    固くなったら再度レンジで軽く温めると美味しくいただけます。

おいしくなるコツ

熱湯で混ぜる、しっかり加熱、冷やすしてからよく練る。

きっかけ

お月見に

公開日:2019/09/17

関連情報

カテゴリ
だんご

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする