アプリで広告非表示を体験しよう

照り焼きつくねの海苔弁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
甘辛味のつくねのお弁当です。

材料(1人分)

ご飯
1膳分
焼き海苔
1/4枚
鰹節
3g
ゆで卵
1個
醤油
適量
■和えもの
小松菜
1株
にんじん
少々
辛子
2〜3cm
醤油
少々
■つくね
*鶏ひき肉
150g
*おろし生姜
少々
*水
大さじ1
*酒
小さじ1
*ごま油
少々
*片栗粉
小さじ1強
*塩
少々
ごま油
少々
○砂糖
大さじ1
○醤油
大さじ1
○水
50cc
片栗粉
小さじ1/2
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆで卵は殻を剥き、醤油小さじ1をまぶして置く。
  2. 2
    小松菜はざく切り、ニンジンは細切りにし、さっとゆでてザルに広げて冷ます。

    水を絞り、辛子と醤油少々を入れて混ぜる。
  3. 3
    ボウルに*を入れてよく混ぜる。
  4. 4
    フライパンにごま油を薄く敷き、3を2〜3等分し、形を整えて並べる。

    両面中火でこんがりするまで焼く。
  5. 5
    ○をいれ、蓋をして2〜3分蒸し焼きにする。

    片栗粉と水を混ぜた物を加え、煮詰めながら絡める。
  6. 6
    鰹節に醤油小さじ1を混ぜる。
  7. 7
    お弁当箱の半分にご飯の半量をしき、6をちらし、残りのご飯を乗せる。

    ちぎった海苔をのせ、醤油少々をかける。
  8. 8
    空いた部分におかずを詰めて出来上がり。

きっかけ

今日のお弁当

公開日:2018/04/05

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする