アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャあんとケシの実のお焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
もっちり皮のお焼きです。

材料(5人分)

■皮
中力粉
120g
1g
熱湯
60cc
■かぼちゃあん
かぼちゃ
200g
砂糖
40g
■その他
打ち粉
適量
ケシの実
小さじ1〜2
小さじ1
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに中力粉、塩を入れる。

    熱湯をまわしかけ、菜箸でなじむまでよく混ぜる。
  2. 2
    出て触れるようになったら滑らかになるまでこね、ラップで包んで30分休ませる。
  3. 3
    カボチャは耐熱容器に入れ、蓋をしてレンジで4分加熱して火を通す。
  4. 4
    麺棒等でつぶし、砂糖を加えてよく混ぜる。

    蓋なしでレンジで2分加熱して水分を飛ばす。
  5. 5
    生地を5等分し、打ち粉をした台にだし、麺棒菜で出薄く伸ばす。

    中央は厚め、端は薄めに伸ばす。
  6. 6
    あんを5等分して包み、片面にケシの実をつける。
  7. 7
    油を敷いたフライパン居並べ、両面薄く焼き色が付くまで焼く。

    水を入れ、蓋をして水分がなくなるまで蒸し焼きにする。

おいしくなるコツ

生地は熱湯で練るともっちり仕上ります。

きっかけ

あるもので

公開日:2018/04/14

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする