アプリで広告非表示を体験しよう

簡単パーティーにも☆海老とサンチュの生春巻♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tepppi
海老が綺麗に見えるように巻くと華やかに♪
おもてなしの一品に☆

材料(2人分)

ライスペーパー
4枚
海老
12尾
サンチュ
8枚
人参
1/4本
チーズ
大さじ4
●酢生姜
大さじ3
●ゴマ油
小さじ1/4
●麺つゆ
小さじ1/2
●すりごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●を混ぜて器に入れておく。
    人参は千切りにし、エビは背ワタを取って綺麗にして茹でたら水気を切って冷ましておく。
  2. 2
    大きなフライパンか平皿に水を張り、ライスペーパーを10秒くらい浸したら濡らしたまな板等に移し、手前からサンチュ・人参・チーズ・海老をのせる。
  3. 3
    まずサンチュまで皮を折ったら左右も内側に折り、更に海老まで折り、そのまま最後まで巻いてお更に盛り付けたら完成。

おいしくなるコツ

盛り付けるお皿にも少し水を張っておくと乾燥せずに後から取りやすくなります。

きっかけ

手に入りやすい食材で簡単に見栄えのいい料理を作りたくて☆

公開日:2016/12/24

関連情報

カテゴリ
生春巻きむきえびその他の野菜
関連キーワード
生春巻 春巻き 海老 簡単

このレシピを作ったユーザ

tepppi 料理もお菓子作りも大好き☆ 基本、家にある食材で作れて、マンネリにならないように日々レシピを研究中♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする