アプリで広告非表示を体験しよう

ゆで豚とニラのポン酢かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
ゆで豚とニラをさっぱりポン酢で。

材料(4人分)

豚肩ロースブロック
400~500g
小さじ2
ニラ
2~3束
ごま油
小さじ1
ポン酢
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉に塩をまぶし、冷蔵庫で1晩おく。

    表面をさっと洗い、鍋に入れ、しっかりかぶるまで水を注いで中火にかける。
  2. 2
    フツフツしてきたら弱火にし、20分程度煮たら上下を返し、もう20分ほど煮る。

    火通りは串を刺して確認する。血などがでてこなくなったらOK。
  3. 3
    火を止め、蓋をして冷めるまでおく。
    (途中お肉が水から出ないように水が減ったら足す)
  4. 4
    ニラはざく切りにし、ごま油でさっといためて取り出す。
  5. 5
    肉をスライスし、ニラと盛り付け、ポン酢を好みでかけてどうぞ。
  6. 6
    ゆで汁は冷やして油を取り除き、スープなどに使ってください。

おいしくなるコツ

お肉は弱めの火でじっくりゆでて、煮汁につけて覚ますとしっとし煮上がります。 からしをつけても美味しいです。

きっかけ

お肉をさっぱりと食べたかったので

公開日:2014/06/09

関連情報

カテゴリ
豚かたまり肉

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする