アプリで広告非表示を体験しよう

芋の天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みかんママ55
甘みの強い芋に更に衣に、砂糖を加えて
揚げて見ました。外側は、カリかりで美味しかったです。
みんながつくった数 8

材料(4~5人分)

さつま芋(紅あずま)
550g
小麦粉
120g
1ヶ
小さじ1
砂糖
大匙1.5
揚げ油
適量
水 (氷を加えるので、お好みで)
適量
4~5ヶ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    芋はタワシで良く洗う。
  2. 2
    2~3cmに皮付きで切り揃える。
  3. 3
    ボールに、小麦粉 塩 砂糖 卵 水
    氷を入れ軽く混ぜる。
  4. 4
    芋に衣をつけ、揚げ油で揚げる。油の温度は、180度で揚げる。氷は、最後まで残ります。
  5. 5
    揚げたら、ペーパーなどで、良く油きりする。
  6. 6
    器に盛り完成です。

おいしくなるコツ

温j度調整付きのコンロで揚げる方が焦げなく 綺麗に、美味しく揚がります。

きっかけ

先日大学芋を食べ、今回は、天ぷらにして見ました。

公開日:2013/12/06

関連情報

カテゴリ
天ぷら
関連キーワード
小麦粉
料理名
芋てんぷら

このレシピを作ったユーザ

みかんママ55 こんにちは!あまり得意で無い料理ですが、三度の食事を作り続けて、51年になります。趣味は温泉の旅する事です。

つくったよレポート( 7 件)

2022/02/27 15:44
衣に砂糖を入れることで、今までの天ぷらとは、全く違うものになりました。美味しかったです。ありがとうございました。
パンポンポン
2021/04/21 20:12
美味しくできました!ご馳走さまでした♪
べえべえ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする