アプリで広告非表示を体験しよう

春が旬の三つ葉と☆海老の和風スクランブルエッグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
春が旬の香り豊かな三つ葉を使った、スクランブルエッグです♪海老のぷりぷりの食感と、卵のふわふわが美味しいですよ。卵に、白だしで味付けして焼くだけなので簡単。

材料(2人分)

むき海老
150g
三つ葉
1束
椎茸
4枚
☆塩、胡椒
適量
☆お酒
大さじ2
●卵
3個
●白だし
大さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むきエビを使うので、下準備が要らないので時短です。

    熱したフライパンに油を入れて、海老を炒めます。
  2. 2
    海老に火が通ったら、薄切りにした椎茸を入れて炒めます。

    ☆の調味料を入れて、炒めます。
  3. 3
    ●卵と白だしを混ぜておきます。

    油を追加して、卵液を入れます。

    ※必ず油を追加して下さいね。ふんわり仕上がります。
  4. 4
    食べやすい大きさに切った三つ葉を、ドッサリ入れます。

    そのまま少し卵が固まるまでおきます。

    フライパンの周りがフツフツとしたら、ヘラで全体を混ぜます。
  5. 5
    ふんわり、底から上に返すようにして炒めます。

    ぐちゃぐちゃに混ぜないで、卵が固まったら返す感じで。

    三つ葉がしんなりしたら、器に盛って出来上がり♪

おいしくなるコツ

三つ葉は最後に入れて、香りと食感を楽しみます。 3の段階で、必ず油を追加して下さいね。ふんわり仕上がります。 ヘラで混ぜると、卵がボソボソしないでふわふわに出来ますよ。

きっかけ

旬の三つ葉で、スクランブルエッグを作りました。

公開日:2013/03/14

関連情報

カテゴリ
炒り卵その他のエビ
関連キーワード
三つ葉 春野菜 海老 オムレツ
料理名
三つ葉と海老のスクランブルエッグ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする