アプリで広告非表示を体験しよう

私の究極のダイエットメニュー♪玄米のおかゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなはな桜
入れる野菜を変えて、このおかゆのみを食べ続けていれば確実に瘦せられます!今日の夕食、明日の昼食、飽きなかったら明日の夕食もこれのみの予定・・・。

材料(3~4食分/人分)

玄米
1カップ
4カップ
だしパック(粉末のだしでも)
1包
ポロねぎ(普通のねぎでも)
半本ほど
豆腐(今回は木綿)
200g
いりごま
大さじ2~4ほど
塩(お好みで)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玄米を表示通りに洗って(といで)、小鍋に入れる。水を加えて1時間ほどおいたら、だしパックを入れ、ふたをして、玄米がやわらかくなるまで弱火~中火で20~30分煮る。
  2. 2
    玄米がやわらかくなったら、ハンディフードプロセッサーを使い、ガーッと混ぜる。適当な大きさに切ったねぎを加え、底が焦げないように、ときどきかき混ぜながら、さらに5分ほど弱火で煮る。
  3. 3
    2に豆腐を手でつぶしながら加える。味見をして、必要なら塩を加え、ふつふつと煮立ってきたら火を止める。器に盛り、いりごまを散らしたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

さらに、一口ごとに40回咀嚼されることをおすすめします。

きっかけ

あとぶーさんがダイエット中と聞き、これは、私だけが太ったままでいる場合ではないと・・・

公開日:2012/01/19

関連情報

カテゴリ
低カロリー主食おかゆ
料理名
玄米のおかゆ

このレシピを作ったユーザ

はなはな桜 ドイツ在住です。最近、毎日ベジタリアン料理を作っています(^^♪                                           2021年9月8日

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする