簡単 マグロタタキ&アポカド【肴100】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わけししょう
お安く入手した生食用冷凍マグロを逸品にしてしまおうというプロジェクト。既製品のお世話になることが多いメニューだが、手作りすると添加物とかの心配が少なくなる。

材料(4~人分)

マグロ切り落とし
今回は338g
マヨネーズ
~大さじ2
アンチョビ
1片~
アポカド
1個~
焼海苔
適量

作り方

  1. 1
    ブレンダーのチョッパーアタッチメントで作っていく。包丁等では難しい加工が速攻でできる。一家に1台はほしい。
  2. 2
    マグロは解凍し、キッチンペーパーで水分を拭き取り、適当に切る。まわしやすいようにするためである。
  3. 3
    マグロ、アンチョビ、マヨネーズを入れて、ブレンダーで回す。途中、ゴムベラで混ぜてムラなく仕上げていく。
  4. 4
    あまり高速でないほうがいい。拍子抜けするくらい簡単にできてしまう。
  5. 5
    今回はスライスしたアポカドに乗せて。トッピングとして焼海苔をキッチンばさみで刻んでみた。
    ワサビ醤油(材料外)等でいただく。

おいしくなるコツ

長ネギがあれば、ネギトロとなる。 油分・つなぎとのしてのマヨネーズだが、量はお好みで加減する。 寿司ネタやどんぶりにしても美味しい。 海の幸、ふんだんに取り扱っているマイページをどうぞ。フォローも。

きっかけ

ブレンダーを所持していてもチョッパーってあんまり使わない傾向がある。 スーパーマーケットで冷凍マグロの切り落とし、つまり最安のマグロを発見したので、やってみることに。

公開日:2022/08/27

関連情報

カテゴリ
その他の寿司海苔アボカドマグロその他のどんぶり

このレシピを作ったユーザ

わけししょう 愛媛松山の和気にて、地の利を活かした捕食活動をおこなっております。四国愛媛、これまで滞在した国内外の経験を頓智(とんち)にした1皿をご覧ください。 【関連サイト】 わけししょうのおしえ https://wakeshisyo.com/ Instagram https://www.instagram.com/wakeshisyo/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする