アプリで広告非表示を体験しよう

缶詰めで簡単夕飯☆サンマの卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
珈琲の木♪
冷蔵庫に何もない!そんな日は缶詰めを使って簡単&美味しい一品を☆
みんながつくった数 1

材料(4人分)

サンマの蒲焼き(缶詰め ※汁も使用)
8切れ
タマネギ
1コ
キャベツ(葉の部分※無くても可)
4枚
ピーマン(彩り用 ※無くても可)
1コ
2コ
めんつゆ(ストレート使用のタイプ)
100cc
100cc
砂糖
大さじ2
粉山椒(※好みなので無くても可)
大さじ1
サラダ油
大さじ1
シヨウガ(すりおろし)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギ、キャベツ、ピーマンは千切りにする。
    フライパンにサラダ油を熱してタマネギをしんなりするまで炒める。
  2. 2
    キャベツ、サンマの蒲焼き、シヨウガ、砂糖、めんつゆ、水を加えて中火にかける。煮たって5分ほどしたらピーマンを加え卵を溶き入れる。
  3. 3
    フライパンにふたをして卵に火を通す。
    仕上げに粉山椒をふる。

おいしくなるコツ

タマネギはしんなりとするまで炒める!卵は加熱しすぎないように、加えて蓋をしたら1分ほどで火を消し、すぐに盛り付ける!

きっかけ

買い物に行けず、家にあった缶詰めと残り野菜で一品つくる状況になり、このメニューができました☆

公開日:2016/12/12

関連情報

カテゴリ
卵とじ料理のちょいテク・裏技300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)簡単夕食
関連キーワード
缶詰め 山椒 簡単
料理名
卵とじ

このレシピを作ったユーザ

珈琲の木♪ 幼児食から大人メシまで家族4人の食事作りと健康管理に日々格闘中。 貧血防止のラン飯なども研究してます☆ 趣味:早朝ジョギング、喫茶店巡り 資格:フードコーディネーター、薬膳コーディネーター、食育インストラクター、食生活アドバイザー、保育士。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする