アプリで広告非表示を体験しよう

火を使わない レンジで簡単 千切り人参のツナサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
◆◆3812◆◆
簡単で早くて火を使わない(^_-)-☆

材料(数人分)

人参
1本
ツナ缶
1個
にんにく    (チューブ)
大匙1/2
オリーブオイル(なければサラダ油)
大匙1
★マスタード(有れば粒マスタード)
大匙1
★酢     (有ればワインビネガー)
大匙2
★醤油
少々
★塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参 千切り
  2. 2
    ①に
    にんにく、ツナ、
    オリーブオイルを入れて混ぜ合わせ
    ラップをかけてレンジでチン
     (1~2分)
  3. 3
    ★マークを混ぜて
    ②にかける。

おいしくなるコツ

ツナの油はきったほうが良い(ケッコウしつこくなる。) 本当は粒マスタード、ワインビネガーを使いたかったのですが・・・ お酒のつまみには辛味調味料をプラスして(^_-)-☆

きっかけ

火を使わない!にはまっています。

公開日:2013/08/29

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
レンジ 火を使わない ツナ
料理名
人参のツナサラダ

このレシピを作ったユーザ

◆◆3812◆◆ 一年に2~3回短期決戦でダイエットしています。ストレスがたまる前にやめちゃいます。 ほったらかし、5分から15分で作る料理を主に投稿します。 『あるものを使って、捨てることなく、つかいきる。』を、モットーに作っています。 簡単、超早、節約、リメイク、レンジ利用、

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする