アプリで広告非表示を体験しよう

市販のルーだけど、ひと手間かけたら美味なシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シチューに入ってるじゃがいもが食べたくなって作りました(笑)

材料(5人分)

じゃがいも
4個
にんじん
1本
鶏もも肉
1枚
シチューの素
半箱
牛乳
1カップ
3カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむき、半分にきる。にんじんは皮をむき大きめの乱切りに。
  2. 2
    鶏ももを一口大に切り、フライパンで皮を下に焼く。皮から油が出て焼き目が少し付いたら裏も焼く。
  3. 3
    1度鶏肉を皿にだし、鶏肉の油が残ったフライパンでしいたけをソテーする。
  4. 4
    圧力鍋に、水とじゃがいも、にんじん、鶏肉を入れて圧力をかける。圧力強で30秒のち火をとめ圧力が下がるまで待つ。
  5. 5
    蓋をあけ、しいたけとシチューの素を入れて溶かす。
  6. 6
    蓋を開けたまま火をつけ、とろみが出てきたら牛乳を加えて温めたら出来上がり。

おいしくなるコツ

鶏肉としいたけをソテーすること。玉ねぎは今回入れてませんがお好みで。水と牛乳の量はお使いのルーによって変わるので箱裏を確認して下さい~。

きっかけ

秋に食べたくなる料理。

公開日:2012/10/09

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
料理名
シチュー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする