アプリで広告非表示を体験しよう

コンソメ要らず!塩麹でミネストローネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆい0404
味付けの塩コショウ替わりに…としか思っていなかったのですが、塩麹を入れてびっくり!さっぱりとしたトマトの酸味がそのままの美味しいミネストローネになっていました!
みんながつくった数 1

材料(4~6人分)

トマト&バジル缶
1個
じゃが芋
大1個
人参
中1本
キャベツ
小1/4個
玉葱
1/2個
ベーコン
1枚
塩麹
大匙2
300ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃが芋・人参・キャベツは1㌢未満くらいの角切りに、ベーコンは5㍉幅に、玉葱は粗みじんに切ります。
  2. 2
    トマト&バジル缶はボウルに中身を全て移してハンディミキサーですり潰します。
  3. 3
    ①の鍋に、②のトマトペーストと水300mlを加えて蓋をし、強火で一気に沸騰させます。
    煮立ったところで、ごく弱火でくつくつ煮込んでいきます。
  4. 4
    我が家の自家製塩麹です。
  5. 5
    くつくつなっている鍋の中身に塩麹を大匙2分投入し、全体を良くかき混ぜて、更に良く煮込みます。
    人参が食べやすく柔らかくなれば出来上がりです。
  6. 6
    野菜がころころっとたっぷり入った食べるミネストローネの完成です(*^^*)

おいしくなるコツ

最初に沸騰させ、そのあと弱火でくつくつ…することでしょうか?食べる直前に味見をしてから好みの味に調えてください。セロリはいれたかったのですが、あいにく我が家の野菜室になかったので、今回は省きました。好みで入れれば良いかと思います。

きっかけ

塩麹はだし(?)替わりにも使えると本で見たので、試しに味付けに使ってみました。

公開日:2012/03/13

関連情報

カテゴリ
トマトスープ
関連キーワード
洋食 簡単 塩麹 ヘルシー
料理名
ミネストローネ

このレシピを作ったユーザ

ゆい0404 食の追及をモットーに毎日の家庭内食を美味しく!楽しく!!作っています♪ 同じく食べることが大好きな主人と肉食系乳幼児の3歳の娘との3人暮らしです。 現在は阿蘇のふもとに居を移して、山登りもしつつ新鮮なお野菜を求めてスーパー(本当に山の上にあります(笑))へ買い出しウォーキングをする日々です。 熊本在住の福岡県人の皆様! ぜひ、私の拙いページにも遊びに来て下さいね♪

つくったよレポート( 1 件)

2012/03/24 18:35
塩麹すごーい(^O^)/美味しかったです!
ノウズミニマム
おお!美味しそうですね!!塩麹って本当にすごいですよね~♪ 塩麹の使い方はまたあれこれ試していこうと思ってます(^^)v

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする