アプリで広告非表示を体験しよう

まかない風チャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きゅんず3
別に店のつけ汁じゃなくていいけど店のをもち帰る時は麺とか箸とかいれるまえに分けた方が気持ちいです。店の大将にちゃんと断るか忙しそうなら内緒でやるのがルールと思う

材料(1人分)

つけ麺のつけ汁
プリンカップ4分の1位
白ごはん
どんぶり1~2杯
糸唐辛子
適量
ミックスベジタブル
カップ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずつけめん汁を用意します、キムチとか味噌とかカレーとかいろいろあるけれど 写真のは唐辛でした。温めたごはんに混ぜてみてちょっとものたりなかったのでバターも小さじ1足しました
  2. 2
    ミックスベジタブルも入れて小さなフライパンで蓋をして焼きます(チャーハンは蓋をしないほうが旨いけど豚の脂の匂いが充満して壁が汚れるのが嫌なら蓋しよう)
  3. 3
    このみで塩とか胡椒とかたしてあついうち食べて下さい

おいしくなるコツ

バター入れるとおいしかったです。やっぱ つけ麺の汁を ただのあたたかいご飯(たいての店のだとびみょうに黄色く変色、味も保温くさくなっているしマズイ)にかけるだけより 空腹時に家のごはんで炒めてから食べた方が格段おいしかったです

きっかけ

つけ麺屋にいって よく汁が余るのがもったいないなあ、これごはんにかけたらぜったい旨いのにとずっと話していたんだが 店では特盛りとかにするんで麺だけでいっぱいだしでいつも後悔してた。持っていたマクドの紙コップ(蓋のある奴)で持ち帰って試した

公開日:2012/01/25

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
料理名
まぜごはん

このレシピを作ったユーザ

きゅんず3 15歳の体育会系男子です。母がベジタリアンでいつも台所に茹でただけの豆とか野菜とかあります。そんなのを使って<オトコ料理>を作ってるうちに{菜食料理、超ラクじゃん!}と気付いて紹介しようと思いました(消化いいから爆食直後に運動しても気持ち悪くならないし、火が通ったか心配ない!)ポイントは部活費になる予定なんで宜しくお願いします。野郎の料理なので調味料等は鵜呑みにせず大人の判断でお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする