アプリで広告非表示を体験しよう

赤ワインで乾杯 ステーキで贅沢フォンデュ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
六甲バター株式会社
このフォンデュは赤ワインとの相性抜群です。特別な記念日には是非。間違いありません。
みんながつくった数 7

材料(2人分)

レンジ用ふぉんじゅ亭
1箱
牛肉ステーキ肉
150g
塩・こしょう
適量
ブロッコリー
1/2房
ミニトマト
6個
マッシュルーム
6個
フランスパン
好きなだけ
ニョッキ
【ニョッキ材料】じゃがいも
100g
【ニョッキ材料】強力粉
15g
【ニョッキ材料】塩
ひとつまみ
【ニョッキ材料】卵黄
1/2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    この商品を使用します。
  2. 2
    じゃがいものニョッキを作ります。じゃがいもは皮をむき、1cm角にカットしたら水にさらします。耐熱容器に水切りしたじゃがいもと大さじ2の水を入れてラップをし、レンジで3分加熱します。
  3. 3
    ラップをしたまま1分蒸らしたら、熱いうちにつぶし、あら熱を取ります。強力粉と卵黄・塩を加えてよくこねます。ラップをして30分冷蔵庫で寝かせたら、小さく丸めてボイルしておきます。
  4. 4
    マッシュルームはフライパンでソテー、ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでしておきます。
    フランスパンは一口にカットしてトースターでカリッと焼きます。
  5. 5
    牛肉ステーキ肉は食べやすい大きさにカットし、全体に塩・こしょうをして、好みの焼き加減に焼きます。
  6. 6
    レンジ用ふぉんじゅ亭はレンジで温めて用意しておきます。ミニトマトも含めて全ての具材を皿に盛って完成!

おいしくなるコツ

ニョッキは市販のものでもかまいません。ニョッキはつけながらでも良いし、しめとして食べても美味しいです。しめの場合は、残ったレンジ用フォンデュに牛乳加えて再びレンジで加熱します。ニョッキのチーズソースの出来上がりです。

きっかけ

贅沢にステーキ肉を使った特別感あるフォンデュ。牛肉とチーズソースの相性は最高!

公開日:2011/11/07

関連情報

カテゴリ
その他の乳製品
料理名
ステーキで贅沢フォンデュ

このレシピを作ったユーザ

六甲バター株式会社 六甲バターは、おいしさを追求する企業です。そのブランド名『Q・B・B』は、Quality's Best&Beautifulの頭文字で『おいしい品質』を意味します。またそのおいしさとは、味はもちろんのこと、新鮮さ、楽しさ、豊かさと考えています。私たちは、健康で、明るく、楽しい食卓にそのおいしさをお届けすべく日々努力してまいります。

つくったよレポート( 7 件)

2011/12/25 13:54
家族の熱烈リクエストで、ニョッキ付きでリピです♪ もちもちのニョッキ、ステーキ、それにからむとろとろチーズ・・・ 美味しくて食べるのも飲むのも進みました(笑)
きょうちゃん4649
レポートありがとうございます!ご家族の熱烈のリクエスト、嬉しいです^^ 食べ過ぎ、飲み過ぎ要注意ですねw これからも『ふぉんじゅ亭』をよろしくお願いします☆
2011/12/23 10:35
リブロース使いました!買い過ぎてまだふぉんじゅ亭3袋あるので色々作ります(笑)
みき0927
たくさん『ふぉんじゅ亭』をお買い上げ頂き、ありがとうございます^^ いろいろ試して、是非 定番のレシピを見つけて下さいね☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする