アプリで広告非表示を体験しよう

かぶとミンチのとろとろ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆流星☆8325
かぶもトロトロであたたまります(*´꒳`*)生姜がきいてて美味しい٩( ᐛ )وあんかけにするのもオススメ

材料(2人分)

かぶ
3株
鶏ミンチ(豚)
100g〜150g
鶏ガラスープの素
小4〜6
500cc
だし醤油(醤油)
小1
しょうが
たっぷり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶの皮をむきお好みの大きさに切ります
  2. 2
    鍋に水、鶏ガラスープの素、だし醤油、しょうがを入れ沸騰したらかぶを入れて煮込みます。使っている鶏ガラスープの素で分量が違うと思うので調整してください
  3. 3
    煮込んでる間に塊にならないよぉにミンチを炒めます。完全に炒めなくても後から煮込むので大丈夫です
  4. 4
    かぶが柔らかくなったら炒めたミンチを入れ少し煮込みます
  5. 5
    皿に入れて出来上がり♪

おいしくなるコツ

ミンチはそのまま煮込んでもいいですが団子になるので少し炒めてから煮込んだ方がいいです♡彩りにほうれん草やかぶの葉など入れてもいいですが今回葉はもぉ一品作るのに入れていません…

きっかけ

かぶを貰ったので(о´∀`о)

公開日:2017/03/05

関連情報

カテゴリ
かぶごはんのおもてなし料理おもてなしもう一品簡単夕食鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする