アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯がすすむ☆簡単に新触感でご飯のおとも! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カナシュンばーば
初めてのアイスプラントに家にあった、保存食品を混ぜて作っちゃいました。

材料(2人分)

アイスプラント
50g
ふりかけとろろ
小さじ1
鰹節
2g
醤油
小さじ1
塩(アイスプランと茹で用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と塩を入れて強火でお湯を沸かして、沸騰したらアイスプラントを入れます。
  2. 2
    アイスプラントが鮮やかな緑色に変わったら、火を止めて、ざるに入れてお湯を切り、水に入れて冷まします。
  3. 3
    アイスプラントの水分を切り、粗いみじん切りにします。
  4. 4
    アイスプラント、ふりかけとろろ、鰹節、醤油を混ぜ合わせます。

おいしくなるコツ

ゆで時間を長くしない方がプチッと触感も彩もきれいで、おいしさUPな感じがしました。醤油の量はお好みで増減してください。

きっかけ

実家から「お父さんおすすめの野菜」って書いて届いたアイスプラントをゆでて、いろいろ食べてみた結果できました。

公開日:2015/06/04

関連情報

カテゴリ
その他の野菜かつお節(鰹節)
関連キーワード
簡単 アイスプラント 昆布 おかか
料理名
ご飯のおとも

このレシピを作ったユーザ

カナシュンばーば 妻で母でばーばが作る、ごくごく普通のお料理レシピです。 ※楽天ブログとレシピブログのポチット応援よろしくお願いします。 ばーばの楽々クッキング https://plaza.rakuten.co.jp/smile200876/ レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/profile/12995

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする