アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきのピリ辛炒め イタリアン風♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんデシリットル
ひじきを彩良い夏野菜とイタリアン風に炒めてみました。

材料(1人分)

ひじき
8g
伏見甘長とうがらし
2本
にんにく
ひとかけ
オリーブオイル
小さじ1
鷹の爪
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは水で戻し、水分をよく切る。
  2. 2
    にんにくは薄切りに、とうがらしは約5mm幅の輪切り、鷹の爪は縦に1/2に割いておく。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくを入れ香りがたったら、鷹の爪、とうがらし、ひじきを順番に入れ、炒め、火が通ったら完成。

おいしくなるコツ

今回は伏見甘長とうがらしというちょっと珍しい野菜ですが、彩の良いものなら、ピーマンやミニトマト、万願寺とうがらしなんかでもうまくいくと思います。

きっかけ

洋風の主菜の付け合わせにひじきを生かしたくて作りました。

公開日:2014/09/18

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
ひじきのイタリアン風炒め物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする