アプリで広告非表示を体験しよう

黒皮かぼちゃと椎茸のそぼろ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっきんぐまみー
宮崎では「日向かぼちゃ」と呼ばれている特産品の黒皮かぼちゃを面取りなどしない簡単田舎風のそぼろ煮に♪
みんながつくった数 1

材料(6人分)

黒皮かぼちゃ
1個
椎茸
70g(6個くらい)
豚ひき肉
75g
出し汁(かつお出汁)
400cc
★料理酒
大匙1
★みりん
大匙2
★薄口醤油
大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒皮かぼちゃはたわしで軽くこすりながら水洗いし、全体を包むようにふんわりラップしたら600Wで2分レンジにかける
  2. 2
    ①の黒皮かぼちゃを4等分に切り、上下のへた部分を切り中の種をスプーンでくりぬいたらさらに4等分に切っておく。しいたけは石づきをとり半分に切る
  3. 3
    出し汁と②を鍋に入れ火にかけ沸騰したら蓋をして中火で5分煮る(途中アクが出たら取る)
  4. 4
    ③に★の調味料を入れ煮たったら豚ひき肉を入れ再度沸騰したらアクを取りながら弱火で20分煮て出来上がり

きっかけ

黒皮かぼちゃが旬なので

公開日:2013/12/17

関連情報

カテゴリ
その他の野菜しいたけ

このレシピを作ったユーザ

くっきんぐまみー お酒が好きなのでお酒に合うお料理が多いです。二人の娘がいるので子供向けのもちょこちょと作ってます♪ http://ameblo.jp/cookingmamy/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする