アプリで広告非表示を体験しよう

あったか冷麦 by よりすぐり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よりすぐり
7月21日(土曜日)、朝から寒かったので暖かい冷麦を食べました。 簡単にできてヘルシーですよ。肌寒い時には、これに限ります。(^J^)

材料(2人分)

ひやむぎ(1把100g)
2把
キャベツ
3枚
さつま揚げ
2枚
なると巻き
4分の1本
醤油
カップ半分
みりん
カップ半分
砂糖
大さじ1
出汁の素(顆粒)
小さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷麦2把(1把100g)を茹でます。 水洗いしてザルにあけておきましょう。(^J^)
  2. 2
    お汁の作り方
    1.片手鍋にお水を半分くらい入れます。(^J^)
    2.醤油カップ2分の1、みりんカップ2ぶんの1・砂糖・出汁の素を入れ煮立たせます。(^J^)
  3. 3
    さつま揚げ・なると巻き・キャベツのざく切りを入れ煮込んだらザルにあけておいた冷麦を入れ、沸騰したらドンブリやお椀に入れて出来あがりです。(^J^)

きっかけ

7月21日(土曜日)は、長袖を着るくらい肌寒い日です。 ちょっと冷たい麺を食べるよりは暖かく煮て食べた方が良いだろうと思い、暖かく煮込んだ冷麦を作りました。(^J^)

公開日:2012/07/21

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
料理名
麺類

このレシピを作ったユーザ

よりすぐり こんにちは、家庭料理を作っている「よりすぐり」です。 とにかく経済的で家庭的な低コストの料理を考えています。 母親から引き継いだ味を大切に、自分でも新しい家庭料理に挑戦していきたいと思います。材料も高価なものを使えば誰でも美味しく立派な料理は出来ると思います。 しかし、安いものを探して、安くて美味しい料理を作る方が難しいと思います。 是非皆さんも「よりすぐり」のレシピを作って下さいネ。 (^J^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする