アプリで広告非表示を体験しよう

かにかまぼこのかに玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jun111125
卵焼きにしないのがポイントです かにかまぼこで十分おいしい

材料(4人分)

かにかまぼこ
8本
しめじ
1/3株
千切りしょうが
小さじ1
細ねぎ小口切り
適量
サラダ油
大さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉小さじ1.5 水大さじ2
4個
砂糖
小さじ2
牛乳
大さじ4
マヨネーズ
大さじ2
甘酢あん
100ml
中華スープの素
小さじ1/4
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
オイスターソース
小さじ1
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじとかにかまを適当に切ってほぐします
  2. 2
    卵とかにかま、調味料を混ぜます
  3. 3
    甘酢あんの材料を煮立て、しめじとしょうがを加え、さらに煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます
  4. 4
    フライパンにサラダ油を熱して卵液を流し入れます
  5. 5
    混ぜながら半熟状になるまで加熱します (火を通しすぎないように注意)
  6. 6
    皿に移し、甘酢あんをかけて細ねぎをちらして完成です

おいしくなるコツ

卵焼きになる前に火を止めます やわらかめのスクランブルエッグをイメージしてください

きっかけ

天津飯が思いのほかうまくできたので 具を独立させてかに玉にしました

公開日:2012/01/14

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
かに玉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする