アプリで広告非表示を体験しよう

何も無いから乾物利用♪干し椎茸と春雨のスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
具沢山です。緑豆春雨は約4.5倍、カットワカメは約10倍に戻るのでお好みで調整して下さい(^_^)♪
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

緑豆春雨
20~30g
干し椎茸
1枚
乾燥・カットワカメ
5g位
400cc
ウェイパー
小匙1強
適量
コショー
少々
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸を戻してスライスし、ワカメは水戻しして汁椀に盛っておく。
  2. 2
    鍋に椎茸と戻し汁と、水とウェイパーを入れて煮立て、春雨を入れる。
  3. 3
    春雨が柔らかくなったらキッチンバサミで数箇所、適当にカットする。
  4. 4
    スープを味見し、塩・コショーで味を整える。
  5. 5
    火を止めてごま油少量を垂らして軽く混ぜ、①の汁椀に盛って完成♪

おいしくなるコツ

長葱の小口切りをINすると、もっと美味しいですよ♪ウチでは切らしてますが・・・。

きっかけ

適当な野菜が無かったので乾物使用のスープです(^_^)

公開日:2011/03/07

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
春雨スープ

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/23 20:14
寝虎太郎さんちのスープも美味しいのでこちらも^^干し椎茸きらして生で^^;生の椎茸でも十分美味しかったので干し椎茸だったらもっと美味しいんだろうな~ゴチ様☆
だいすけ3
生椎茸ウマいです~(>_<)!私の場合はレシピ名通り、何も無いから干し椎茸を使用したと言う・・☆3連レポに感激だよ(ToT)♪いつもありがとぉ~♡♡♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする