アプリで広告非表示を体験しよう

☆★春菊とちくわの煮浸し♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
ほろ苦い春菊とちくわからの出汁がマッチした一品です。

材料(2人分)

春菊
100g
ちくわ
2本
⚪️水
250cc
⚪️昆布つゆ
大匙3
⚪️みりん
大匙1
⚪️砂糖
小匙2分の1
⚪️醤油
小匙2分の1
※トッピング用 すり胡麻
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊は洗って水を切り、5cmほどの長さに切ったら、根本に近い方は先に鍋に入れるので分けておきます。
  2. 2
    ちくわは1cmほどの厚さに斜め切りにします。
  3. 3
    鍋に⚪️の水と調味料、ちくわを入れて一煮立ちさせたら弱火にし、7分ほど煮ます。
  4. 4
    そこに春菊を根に近いほうのものから加えていき、サッと混ぜ返します。
  5. 5
    しんなりしかかったら、すぐに火を止めます。そのままの状態で冷ましておきます。
  6. 6
    器に春菊とちくわを盛り、煮汁も少々加えてすり胡麻をトッピングして出します。

おいしくなるコツ

余熱もあるため、春菊はしんなりしかかったタイミングで火を止めます。

きっかけ

天ぷらにした春菊が結構余ったのでつくってみました。

公開日:2023/03/14

関連情報

カテゴリ
春菊日本酒に合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする