アプリで広告非表示を体験しよう

わけぎと油揚げのぬた☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuzupapa
子供でも食べやすい、ぬた(酢味噌和え)にして
旬のわけぎを食べ尽くそう!

材料(2〜3人分)

わけぎ(約10本)
230g
京揚げ
1枚
ごま油
小さじ1
●味噌
大さじ2
●お酢
大さじ1と1/2
●みりん
大さじ1
●砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    わけぎを3〜4センチくらいでカットします!
  2. 2
    白い部分が太い場合は
    半分にカットしてください!
  3. 3
    フライパンにごま油をひき
    強火にかけて
    わけぎの白い部分と、白い部分のすぐ上の緑の部分を炒めます!
  4. 4
    焼き色がついてしんなりしてきたら、残りの葉の部分を加えて
    2分程炒めます!
  5. 5
    こんな感じに全体がしんなりしたら火を切り
    器によけて冷ましておきます!
  6. 6
    京揚げは大きいので半分に切って、油はひかずに
    フライパンで両面カリッと焼いていきます!
  7. 7
    フレンチトーストみたいですが
    いい感じ!!
    両面焼けたら器によけて
    こちらも冷ましておきます!
  8. 8
    揚げが冷めたら、わけぎと同じ長さにカットします!
  9. 9
    ●をボウルに混ぜていきます!

    お味噌はコチラを使いました!
    糀の甘み、旨味のバランスの良い味噌です!!
  10. 10
    しっかり混ぜたら
  11. 11
    わけぎと揚げを入れ
    混ぜて完成です!!

おいしくなるコツ

我が家では、わけぎは茹でずに炒めます!

きっかけ

旅行先の旅館で食べたあの味…うん、ほぼこのあじ! 子供がアサリ苦手なので、今回は入れずに作りました^_^

公開日:2022/03/27

関連情報

カテゴリ
その他の野菜幼児食(3歳頃~6歳頃)簡単おもてなし料理油揚げ酢味噌

このレシピを作ったユーザ

yuzupapa どうもyuzupapaです^_^ 小学校の娘も妻も大満足な おかずや簡単なおつまみを載せていきたいと思います!! パパさん方も休日に腕を奮ってみてください^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする