アプリで広告非表示を体験しよう

☆★冬瓜汁♪中華干し海老と油揚げ★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
中華干し海老と油揚げの旨味が滲み出た、白だし仕立ての実だくさん冬瓜汁です。

材料(約4人分)

冬瓜
正味450g
油揚げ
60g
中華干し海老
25g
700cc
白だし
60cc
味醂
大匙1.5
※トッピング用 ごま油
小匙1位
※トッピング用 あさつき小口切り
少々
※トッピング用 炒りごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ところどころ皮を剥き、種を除いた冬瓜(この状態で450gです)は、4cm角くらいの食べ易い大きさに切ります。
  2. 2
    油揚げは今回は食べ易い大きさの三角に切ってみましたが、お好みの形に切り、たっぷりの熱湯にさっと潜らせて油抜きをします。 中華干し海老は戻す必要はありません。
  3. 3
    鍋に冬瓜、油揚げ、中華干し海老、水、白だしと味醂を入れて煮ます。
  4. 4
    蒸発分の水( 分量外)を補いながら煮て、冬瓜が透き通ってきたら火からおろします。
  5. 5
    器に盛り、ごま油を垂らして、あさつきと炒りごまをトッピングして出します。

おいしくなるコツ

白だしはヒガシマルを使用しましたが、メーカーによって濃度が異なりますので加減して下さい。

きっかけ

実だくさんの汁物でダイエット。

公開日:2016/10/27

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープとうがん(冬瓜)野菜スープ
関連キーワード
冬瓜スープ 冬瓜煮 冬瓜の煮物 冬瓜汁
料理名
冬瓜のスープ

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする