アプリで広告非表示を体験しよう

簡単手抜きdeさつま芋餡 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
フードプロセッサーで攪拌するだけ~
そのままでも、お菓子に使ったり、
残ったら冷凍OK♬
みんながつくった数 2

材料(適量人分)

さつま芋
正味300g
●パルスィート
大匙1と1/2
●マーガリン(菓子用)
20g
●牛乳
20~30cc
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつま芋は少し皮を厚き剥き、ひと口大の乱切りにして、10分水につけて
    アク抜きをし、鍋に入れ一つまみの塩を加え、かぶる位の水を加え、竹串をさして、スーと通る位に煮て、ザルに取る。
  2. 2
    フープロにさつま芋と
    ●を加え2分攪拌する。
    器に移しかえる。
  3. 3
    ラムレーズンを加えてスィートポテト風
  4. 4
    水切りヨーグルトで包み洋菓子風

おいしくなるコツ

さつま芋の切り方で煮る時間を調整して、よく湯きりをする。 砂糖なら30g、さつま芋餡のの固さは牛乳で調整してください。 バター、黄卵を使えばより一層美味しいよ♪

きっかけ

さつま芋の消費。

公開日:2013/10/01

関連情報

カテゴリ
さつまいも
関連キーワード
さつま芋餡 さつま芋 簡単 フードプロセッサー
料理名
さつま芋餡

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2014/02/27 20:49
|*・ω・)ノ こんばんわぁ☆ む・・・無念ぢゃ! なお芋さんだったのでコレは良いわ~❤お味見を子供と先ほどしてたんだけど味見では無く本喰らいw笑❤めちゃ旨ぁ❤
小太郎1212
小太郎さん こんにちは~♪ より一層綺麗なマダムになり悩殺したかな?味見が本食いに嬉しいね♪ レポありがとうございました(*^_^*)
2013/12/11 13:51
激美味!安納芋で作ったけど、これハズレの芋で作ったら美味しく救済できますね スィートポテトも作る予定がつまみ食いで食べつくしてしまいました(笑)また作ります
ブ〜子
ブ〜子さん、今日は~♪ いつもレポありがとうございま(*^_^*)気持ちわかるわ~♪ 年賀状作成に悪戦苦闘してます><

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする