アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食初期 さつまいものペースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スヌーP1008
甘みがあるので赤ちゃんの食いつきも良いですよ。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

さつまいも
中1本
1000cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを綺麗に洗って3等分に切る。
    大きめのさつまいもなら4〜5等分にする。
  2. 2
    ボールに水はり1をさらしてアクを抜く。
  3. 3
    鍋にお湯を沸かし2を投入して20分煮る。
  4. 4
    串を刺してみてスッと刺さるくらいに煮えたら鍋から取り出し皮を取り除く。
  5. 5
    さつまいもが熱いうちに煮汁を加えながらすりこぎやスプーンなどを使ってすり潰し、網でこす。
  6. 6
    赤ちゃんの離乳食の進み具合によって茹で汁を加えてとろみを調節したら出来上がり。
    多く出来た分は製氷機に小分けにして冷凍保存出来ます。

おいしくなるコツ

さつまいもは熱いうちにすり潰して下さいね(^^)

きっかけ

次男の離乳食用です。

公開日:2013/02/23

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
離乳食初期 さつまいものペースト

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/11/10 11:09
多めに作って冷凍保存。毎日の離乳食作りが楽になりました!
ムツ五郎1980
作って頂いてありがとうございました。多めに作って置くと便利ですよね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする