アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹で~さやえんどうの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
塩麹でさやえんどうの甘みが増して、美味しいです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

さやえんどう
150g
2個
ピザ用チーズ
20g
オリーブオイル
大匙1
塩麹
小匙1
胡椒
少々
卵用塩麹
小匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さやえんどうは筋を取り、洗いラップで包み
    レンジ600wで2分加熱。
    フライパンに油を熱して、さやえんどうを炒め、塩麹と胡椒で味をつける。
  2. 2
    卵に塩麹を入れ割りほぐし(1)に全体に回し入れ、
    半熟程度に焼く。
  3. 3
    (2)にチーズをばらばらに散し、蓋をして
    チーズがとれけたら
    出来上がり。

おいしくなるコツ

塩麹はご家庭の塩加減で調整してください。 さやえんどうをレンジで加熱すると、青臭さが消え、時短にもなります。

きっかけ

さやえんどうの消費をかねて塩麹味付けで洋風にしてみました。

公開日:2012/06/25

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
塩麹で~さやえんどうの卵焼き さやえんどう 塩麹
料理名
さやえんどうの卵焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/11/12 23:27
こっちもモロッコで♪たまごの方が割合い多くてすいません。南瓜レポ、説明不足で、面取りした南瓜も捨てずに一緒に煮たのを写したくて鍋からパチリと写したのです。エコ!
ブ〜子
ブ~子さん、今日は~♪ 食べ物に対してのエコは大切だよね~♪ 卵の色が綺麗~♪ つくレポありがとうございました(*^_^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする