☆★鶏肉の薬膳風黒酢あえ♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
色々な具材が楽しめる薬膳風。シャリシャリした食感の中華くわいは、缶詰めでも清水馬蹄缶、ウオーターチェストナット等の名で中華材料店や楽天で入手できます。

材料(約4人分)

鶏手羽中
10~12本(約380g)
↑他の骨なし部位なら
280g位
○ しょうゆ
大匙1
○ 酒
大匙2
○ おろし生姜(チューブ可)
小匙3分の1
○ おろしニンニク(チューブ可)
小匙3分の1
○ 塩
1つまみ
○ 胡椒
少々
○ 五香粉(あれば)
2つまみ
*鶏揚げ用 サラダオイル
適宜
*鶏揚げ用コンスターチ又は米粉又は小麦粉
適宜
▲ 中華くわい(缶詰め可)
正味120g
▲ 銀杏水煮
60g
▲ むき甘栗
80g
▲ 干しナツメ
20g
◇ 黒酢
大匙9
◇ 砂糖
大匙9
◇ しょうゆ
大匙2
◇ みりん
大匙2
◇ チキンスープの素
小匙3分の1
◇ チキンスープ溶き用 湯
80cc
◇ コーンスターチ又は片栗粉
大匙3
◇ コーンスターチ溶き用 水
大匙3
* 具材炒め用 サラダオイル
小匙1

作り方

  1. 1
    鶏肉は骨なし部位なら、小さめの一口大に切ります。肉に○印の調味料を全て揉み込み、冷蔵庫に入れて下味をつけておきます。手羽中なら1時間以上漬けます。
  2. 2
    今回は生の中華くわい使用なので、洗って皮を剥き、4つ位に切って水にしばらく漬けます(缶詰めなら缶から出して切るだけでOK)
  3. 3
    たっぷりの湯で茹で、水を切っておきます(缶詰めのものも水を切っておきます)
  4. 4
    ◇印のチキンスープ用湯にスープの素を溶かし、◇印のコーンスターチを水で溶きます。鍋に◇印の他の調味料全部、スープと水溶きコーンスターチを混ぜ合わせて弱火でトロミをつけ火を止めます。
  5. 5
    揚げ鍋に、鶏揚げ用サラダオイルを熱し、鶏肉に粉をつけて余分な粉をはたきながらカラッと揚げて油を切ります。
  6. 6
    フライパンに具材炒め用サラダオイルを熱し、▲印の具材を全て入れて炒めます。
  7. 7
    炒まってきたら火を弱め、4番でつくった黒酢タレをスプーンで取って絡ませていき、火を止めます。
  8. 8
    鶏肉も加え、残りのタレを絡めます。皿に盛り、出します。

おいしくなるコツ

鶏肉はたまたま冷蔵庫にあった手羽中を使いましたが、骨なしの肉の方が食べやすかったと思います。酢豚用の豚肉でも美味しいでしょう。中華材料売り場で手に入るナツメですが、余り硬すぎたら水少々でふやかして使ってもよいでしょう。

きっかけ

タイの出家行事で出たお寺でのご馳走をアレンジしてみました。

公開日:2012/06/06

関連情報

カテゴリ
手羽先
関連キーワード
鶏肉 黒酢 薬膳、中華くわい、中華クワイ 銀杏、栗、棗、なつめ、ナツメ
料理名
薬膳風鳥肉の黒酢あえ

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする