アプリで広告非表示を体験しよう

白花豆煮をリメイク 抹茶あんとホイップのサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いちねこ
白花豆の煮ものを使うので甘みの追加は不要です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白花豆煮
100g
A生クリーム
10cc
抹茶粉末
1g
B生クリーム
100cc
砂糖
10g
バニラエッセンス
2~3滴
デニッシュパン
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白花豆煮はお茶請けや箸休めに美味しい砂糖で甘めに煮たものを使用します。
  2. 2
    白花豆煮を電子レンジで500W30秒温める。
  3. 3
    (粒あん風の場合)温めた白花豆煮をフォークの背で粗く潰す。
  4. 4
    (こしあん風の場合)温めた白花豆煮を裏ごし器でこし薄皮を取り除く。※白花豆の薄皮は小豆より固めなのでこしあん風の方が食感良くいただけます。
  5. 5
    3もしくは4にA生クリームと抹茶粉末を加え、ムラが出来ないようによく練り混ぜて抹茶あんを作る。
  6. 6
    B生クリームと砂糖をボウルに入れ泡立て器で泡立てる。角が立つくらいに泡立てたらバニラエッセンスを加え絞り出し袋に入れる。
  7. 7
    デニッシュパンは上下半分にスライスする。※今回はデニッシュパンを使用しましたが、パンケーキやロールパンなどお好みのパンでどうぞ。
  8. 8
    デニッシュパン下半分にに6のクリームを絞り出し、5の抹茶あんをのせサンドしたら完成。

おいしくなるコツ

白花豆煮が甘さ控えめの場合は砂糖や甘味料を足して下さい。

きっかけ

白花豆煮が中途半端な量余っていたので。

公開日:2022/10/09

関連情報

カテゴリ
その他の豆デザートサンドイッチ全般
料理名
白花豆煮をリメイク 抹茶あんとホイップのサンド

このレシピを作ったユーザ

いちねこ 節約、時短(手抜きともいう)、ちょっと健康的なレシピをのんびり投稿してます。 つくったよレポありがとうございます。スタンプでのお返しになりますが、嬉しく拝見しています(*^^*) ※投稿済みレシピを定期的に見直し削除することがあります。 ※明らかにレシピと異なる写真でのレポが増えています。規約違反の恐れがあるものは承認できませんのでご了承ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする