アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで作る 簡単 低糖質パンプディング レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いちねこ
分量は180㏄のプリン型2個分です。
カロリー約147kcal ロカボ糖質約4.8g (1個分)

材料(2人分)

ヤマザキ糖質ひかえめブレッド
1枚(約28g)
*卵
1個
*無調整豆乳
180cc
*ラカントS
20g
バニラエッセンス
数滴
バター
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回はこちらの食パンを使いました。通常サイズより少し小さめです。
  2. 2
    糖質控えめブレッドは一口大に切り(今回は16等分)、電子レンジ対応の耐熱容器に入れる。
  3. 3
    ボウルに*印の材料を入れ泡立てないようによく混ぜる。卵がほぐれて滑らかになったらバニラエッセンスを入れる。
  4. 4
    3を2に流し入れたら、パンが卵液を十分吸うように10分ほど放置する。
  5. 5
    4にラップをかける。ラップは蒸気が逃げやすいように端を少し折り返して隙間を作っておく。
  6. 6
    電子レンジで500W2分ほど加熱する。そこから固まり具合を見ながら1分ずつ加熱していく(器の形状や材質などで熱の通りに差が出ます。今回は合計4分半ほど加熱しました)。
  7. 7
    パンが膨らみ卵液が固まったら、加熱をやめて電子レンジから取り出し十分冷ます(火傷注意!)。仕上げにお好みでバターをのせて余熱で溶かして完成。

おいしくなるコツ

手順4のパンに卵液を染み込ませる工程は省かず行った方が美味しいです。

きっかけ

低糖質のおやつを電子レンジで簡単に作りたかったので。

公開日:2021/07/11

関連情報

カテゴリ
その他の電子レンジで作る料理その他のプリン・プディングロカボ ダイエット糖質制限・低糖質低カロリーお菓子
関連キーワード
電子レンジ 簡単 低糖質 ロカボ
料理名
電子レンジで作る 簡単 低糖質パンプディング

このレシピを作ったユーザ

いちねこ 節約、時短(手抜きともいう)、ちょっと健康的なレシピをのんびり投稿してます。 つくったよレポありがとうございます。スタンプでのお返しになりますが、嬉しく拝見しています(*^^*) ※投稿済みレシピを定期的に見直し削除することがあります。 ※明らかにレシピと異なる写真でのレポが増えています。規約違反の恐れがあるものは承認できませんのでご了承ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする