アプリで広告非表示を体験しよう

鮪のあらで、酒粕醤油漬焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おくやマん
調味料に漬け込んで、焼くだけで簡単です。
焼く時は、油ハネにご注意ください。
みんながつくった数 1

材料(1〜2人分)

まぐろのあら
150〜200㌘くらい
★酒粕
小匙1/2くらい
★醤油
小匙2
★三温糖
小匙2
★みりん
小匙2
ひとまわし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まぐろのあらの骨を取り除き、食べやすい大きさにします。
    ★印を混ぜ合わせます。
    厚手のビニール袋にこれを入れて、馴染むように軽く揉み込みます。
  2. 2
    フライパンに油をひき、温めたら①を焼きます。
    この時、油ハネにご注意ください。
    油ハネが凄い時は蓋をし、火加減を調整しながら、焼いていきます。
  3. 3
    まぐろのあらに火が通ったら、出来上がりです。

おいしくなるコツ

調味料は、お好みで調整してください。 あらでも、なるべく新鮮なモノをお使いください。

きっかけ

酒粕を頂いたので、まぐろのあらに漬け込み焼きました。 あらのなかには、血合いも含まれていましたが、酒粕で臭みが減っていました。

公開日:2021/02/28

関連情報

カテゴリ
酒粕マグロ

このレシピを作ったユーザ

おくやマん ちょこんとした(テキトー・手抜)レシピです。 時短・簡単に楽しく作る事が出来たらイイナと思っています。 テキトーな感じばかりですが たまに、テキトーでない感じです。  (娘に、「それは、テキトーじゃないよね?」と突っ込まれる事あり。) 宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/14 11:52
とても美味しかったです♪
たんさん娘
作っていただき、ありがとうございました( ꈍᴗꈍ)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする