アプリで広告非表示を体験しよう

カレースープで、お雑煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おくやマん
あっさりなカレースープで、お雑煮にしてみました。

材料(1人分)

カレースープ
お玉一杯くらい
参考レシピ 【白菜のカレースープ】
(レシピID 1030018903)
切り餅
1個
刻み青ねぎ
ひとつまみ
(お好みで)紅生姜
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カレースープを温めます。
    (参考レシピ 
    【白菜のカレースープ】(レシピID 1030018903)
  2. 2
    耐熱容器に、餅をのせます。
    餅が隠れるくらいの水を入れます。
    ラップをせずに、600wの電子レンジで1分程加熱します。
  3. 3
    器の底に、少しだけ具材を入れます。
  4. 4
    具材の上に柔らかくした餅をのせます。
  5. 5
    餅に、温めたカレースープをかけて刻み青ねぎを散らします。
    お好みで紅生姜をのせます。

おいしくなるコツ

あっさりな味付けになっています。 調味料は、お好みで調整してください。 餅を電子レンジで加熱する際は、餅の大きさにより加熱時間が変わりますので様子を見ながら調整してください。 加熱のやりすぎにお気をつけください。

きっかけ

いつもと違うお雑煮にしてみました。

公開日:2021/01/04

関連情報

カテゴリ
スープカレー長ネギ(ねぎ)えのき白菜お雑煮

このレシピを作ったユーザ

おくやマん ちょこんとした(テキトー・手抜)レシピです。 時短・簡単に楽しく作る事が出来たらイイナと思っています。 テキトーな感じばかりですが たまに、テキトーでない感じです。  (娘に、「それは、テキトーじゃないよね?」と突っ込まれる事あり。) 宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする