アプリで広告非表示を体験しよう

〜日持ちのするブロッコリーの茹で方〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micchyo
硬めに茹でるので、日持ちがします。冷蔵庫で3日は新鮮なままです。
みんながつくった数 16

材料(3人分)

ブロッコリー
半分(100g)
400CC
小さじ半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーを小房に分け、茎の部分はスティック状に切る。
  2. 2
    お鍋に水を入れ強火で加熱し、沸騰したら塩を入れ、まず茎を入れ20秒茹で次に小房を加えて中火にして1分茹でる。
  3. 3
    ザルにあげて粗熱が取れたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

必ず沸騰してからブロッコリーを入れて下さい。

きっかけ

お弁当に入れるのに、なるべく長く新鮮さを保てる方法を考えていて。

公開日:2020/10/18

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー

このレシピを作ったユーザ

micchyo ご覧下さりありがとうございます。 心より感謝申し上げます。 気軽に作れて、美味しく楽しく食べられるもの をご紹介しています♪

つくったよレポート( 13 件)

2021/03/19 08:29
勉強になりました♡ 日持ちすると助かります。 ありがとうございます^ ^
●まかろん●
まかろんさん 見つけて作って頂き嬉しいです♪レポートありがとうございました^ - ^
2021/02/24 07:34
おはようございます☻茹で方参考にさせて頂きました♪固茹でのほうが長持ちなんですね!!私も固めが好きなので嬉しいです(*^^*)
らつき
おはようございます。私も硬めが好きです♪作って頂き嬉しいです♪幸せレポありがとうございました^ - ^♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする