アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐のチーズ焼き!!お好きな具材でOK!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Yuyu!
作業の時間はものの5分で出来ちゃいます!!
切って豆腐と好きな材料を入れるだけ!!
後はレンジor魚焼きグリルに放置で完成!!

材料(1人分)

豆腐
1パック
とろけるチーズ
1~2枚
ベーコン
1枚
茹でたささみ
適量
ケチャップ
適量
マヨネーズ
適量
塩コショウ
少々
ブラックペッパー
少々
乾燥パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は小さいパックの物を1つ用意して、4等分に縦に薄切りに切る

    ※この時、最後にチンした後
    豆腐の水分が出て水っぽくなるのが気になる方は予め豆腐の水切り処理をした後調理して下さい
  2. 2
    ベーコンは一口サイズに切っていく。

    ※ウインナー等でも美味しいです。
    お好きな物で可。
  3. 3
    ささみは湯がいた物を用意する。湯がいた後、冷まし小さく割いておく。

    ※ささみは無くても可

    ☆ささみを入れる事で歯ごたえもあり、満腹感も得られやすいです。
  4. 4
    チーズは2枚共、1枚を2等分に切っておく。
    この時点で縦長チーズ4枚出来る。
    1枚でも可。お好きな枚数入れて下さい。
  5. 5
    断熱容器に1、の豆腐を2枚並べ、その上にベーコン、ささみを適当に置く。
    その上からケチャップ、マヨネーズ、塩コショウをかけ、2枚のチーズを乗せる。

    これを2回繰り返す。
  6. 6
    最後にブラックペッパー少々、乾燥パセリを少々かける。

    レンジで600W5分。
    チーズが溶けていなければ
    様子を見ながら追加でする。
  7. 7
    ※チーズに焦げ目が欲しい方は
    レンジでチンした後、オーブン又は魚焼きグリルで
    チーズに焦げ目をつけたら完成です。

おいしくなるコツ

豆腐の水分を予め処理しておくと、出来上がりが水っぽくなく、より美味しいです。

きっかけ

豆腐だけど牛乳など使わずに、グラタンっぽく出来ないかと思って作ってみたら美味しかったので定番になりました! 簡単だし、すぐ作れるので時間が無い時や、家にある物で作れるのでちょっともう一品欲しい時などに良いです!

公開日:2020/04/22

関連情報

カテゴリ
豆腐グラタンベーコン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする