アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜のミルクスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めしかし
具材は厚さ1センチにして重ねて煮るので時間もかからず直ぐに出来て光熱費の節約にもなります。

材料(2人分)

じゃがいも
2個
ピーマン
2個
トマト(大)
1個
豚肉
150g
白ワイン(あれば)
50CC
350cc
牛乳
200cc
顆粒だし(鶏ガラだしでも可)
小1/2
塩こしょう
適量
仕上げの溶かしバター(あれば)
10グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉→塩こしょう
    じゃがいも→1cmスライス
    ピーマン→ヘタ、ワタをとり、縦に2等分に切る
    トマト→湯剥きし(しなくてもok)1cmスライス
  2. 2
    じゃがいもを一番下に敷き、トマト、肉、ピーマンと重ね、顆粒ダシ白ワインと水を加え、煮る。アクが出てくるので、その都度取り除く。
  3. 3
    じゃがいもに火が通ったら火を止め牛乳を加え、仕上げの溶かしバター、塩こしょうで味を調える。

おいしくなるコツ

面倒なのでしてないですが、トマトを湯剥きする、牛乳を入れたあとは極力沸騰させないようにすると見た目がいいです。

きっかけ

祖母から教えてもらったレシピ。たまに無性に食べたくなる味です。

公開日:2016/06/06

関連情報

カテゴリ
野菜スープ簡単夕食じゃがいもトマト全般豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする