アプリで広告非表示を体験しよう

秋は「きのこの和風パスタ」で決まり! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
遊星。.:*・゜
秋はきのこがおいしい季節。醤油の香りときのこの香りは絶妙!
シンプルな味付けできのこの旨みを味わえる1品です。

材料(2人分)

スパゲッティーニ
160g
ベーコン
4枚
玉ねぎ
1/2個
しめじ
1/2パック
舞茸
1/2パック
エリンギ
1本
オリーブオイル
大さじ2
ニンニク
1かけ
鷹の爪
2本
塩コショウ
適量
醤油
小さじ2
トッピング用 きざみ海苔
お好きなだけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に湯を沸かす。
    エリンギと舞茸は石づきを取り、食べやすく切る。
    しめじは小房に分ける。
    玉ねぎは薄切りに。
    ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2
    鷹の爪は半分に切り、種を取り除く。
    ニンニクはみじん切りに。

    スパゲッティーニは塩を入れ、既定の時間より短めに茹でる。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら
    ベーコン、玉ねぎをいれて中火で炒める。
  4. 4
    玉ねぎがしんなりしてきたら、きのこ類を入れて炒め合わせる。
    きのこ類に火が通ったら、パスタのゆで汁お玉1杯分入れてソースを作る。
  5. 5
    茹であがったパスタの湯をしっかりと切り、
    4のフライパンに混ぜる。
  6. 6
    塩コショー、醤油で味を調えて器に盛る。
  7. 7
    刻みのりをのせて出来上がり。

おいしくなるコツ

きのこと和える時間を考慮して、パスタは1分ほど短めに茹でたほうがおいしい。 きのこは食感を生かすために、短時間で炒めましょう。

きっかけ

時間のない時に、パスタを茹でながらソースを作ると、意外と味はシンプルなほうがおいしいことに気付きました。

公開日:2012/10/07

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
関連キーワード
和風 イタリアン 白ワインに合う きのこ料理
料理名
きのこの和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

遊星。.:*・゜ 身体にいいもの、安く美味しく、楽しくいただきます~(*'ー'*)♪ 関西の味付けなので、ほとんどのレシピは薄味です。 濃い目がお好きな方は味を見ながら、調味料を増やしてくださいね。 ガッツリより、おつまみ的なメニューが大好き! 今夜のお酒のおともが見つかりますように。。。♪ http://plaza.rakuten.co.jp/planetta/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする