アプリで広告非表示を体験しよう

定番♪ほうれん草の胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
グリーンエメラルド
アクを抜いてエグミがなく、甘辛で食べやすい♪ほうれん草のゴマ和えです☆
みんながつくった数 16

材料(2〜3人分)

ほうれん草
(小)1/2束or(大)1/4束
○すりごま
大1/2
○砂糖
小1/2
○醤油
小1
○亜麻仁油orえごま油
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草を、束のままキレイに洗う

    鍋いっぱいに湯(分量外)を沸かし、ほうれん草を根元からそーっと入れ、1〜1分半程お好みの固さで湯がく
  2. 2
    火を止め、ザルにほうれん草をあげ、流水で軽く粗熱をとる

    ボウルに溜めた水(分量外)にほうれん草を浸し、2分程アクを抜く
  3. 3
    2のほうれん草を水から取り出し、水気を絞る

    (お好みで根元を切り落とし)、ほうれん草を食べやすい大きさに切る
  4. 4
    乾いたボウルに○を入れる
  5. 5
    3を4に入れ、よく和える
  6. 6
    小鉢に盛りつけ、完成です(^^)

おいしくなるコツ

湯がいたほうれん草を水に浸すことで、緑色がキレイに出てアク(シュウ酸)が抜けて食べやすくなります^^

きっかけ

色合いがキレイなの副菜を作りたくて♪

公開日:2021/11/03

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和え緑系のおかず簡単おつまみお弁当 おかず 野菜ほうれん草
関連キーワード
ほうれん草の胡麻和え ほうれん草人気レシピ お弁当簡単おかず ほうれん草レシピ
料理名
定番♪ほうれん草の胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

グリーンエメラルド ☆★☆ご訪問ありがとうございます☆★☆ 健康と節約の為、毎日自炊してます♪ 自分だけだといつも似たようなレシピになってしまうので、よく皆さんのレシピレポさせて頂いてます! 新しいレシピどんどんチャレンジしたいです♪ 美味しくできたと思う料理や、ダイエットレシピなどUPしているので良かったらお試しいただけるとうれしいです❤︎ ❤︎いつもありがとうございます(^^;

つくったよレポート( 11 件)

2024/03/02 15:14
子供もパクパクたべれる一品になりました!ご馳走様でしたー
ぽりんこ0202
2024/02/29 18:14
美味しくできました
sa-mon

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする