アプリで広告非表示を体験しよう

和洋どちらもOK!ナスのチーズ田楽 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねここ25
火を使わないで作れる簡単レシピです。
ナスの味噌田楽を少し洋風よりに仕上げました。チーズを使っているので、ワインのおつまみにも良く合います。

材料(4人分)

ナス
4本
味噌
大さじ2.5
ハチミツ
大さじ2
白だし
大さじ1
みりん
大さじ2
マヨネーズ
大さじ1
スライスチーズ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスはヘタを切り、半分に切る。
    耐熱容器か袋に入れ、レンジの果菜モードで加熱する。
    その間に味噌だれを作る。
  2. 2
    チーズ以外の調味料を混ぜ合わせる。レンジからナスを取出し、味噌だれをぬる。
    オーブンかトースターで味噌の表面が固まり、やや焦げ目が付くまで焼く。
  3. 3
    チーズを四等分にのせ、上に乗せる。もう一度オーブンかトースターでチーズに焼き色が付くまで焼いたたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

ナスは火が通るのに時間がかかるので、先にレンジで加熱しておくと短時間で作れます。

きっかけ

ナスが安かったので、作ってみました。

公開日:2015/10/28

関連情報

カテゴリ
なす全般5分以内の簡単料理火を使わないでおつまみ簡単おつまみ味噌
関連キーワード
火を使わない 簡単 おつまみ 時短

このレシピを作ったユーザ

ねここ25 簡単、安い、をモットーにしてます。ちゃちゃっと手を加えて出来て、”料理”とは言えないかも(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする